こんにちは!あいるーです!
今日も今日とてワードプレス続けてますか?
…(白目)
だいだいだいだい
大丈夫!安心してください!
書けない日だってあるさ!続けて書けない日だってあるさ!(2回言うな)
ワードプレスを続けるために
ワードプレスを導入したまでは良いんだけどさ、その後が続かない…やめよっかな?
ottoの気持ちはわかる…
でも、せっかく始めたワードプレスをやめるのは勿体ない!
モンストおじさん(otto)はワードプレス導入からかれこれ1年は経っている…。
ちなみに彼は完璧主義なところが有りがちなので、今やらない理由のついでに一言「ドメインから変えたい」とほざいている。
ワードプレスに挫折しそうになるのはすごくよくわかります。
私も夫に偉そうに言うけれど、ブログを続けるのってやっぱり難しい…😢と、ここまで歩いてきたその一人です。
- 何を書いて良いかわからない。ネタが無い
- アクセスがな…い…😢
- どこをいじっていいかわからない
- 途中で色々積んで体力気力が消えた(上記の夫状態)
私もまっすぐワードプレスにたどり着いたわけでも、まっすぐアフィンガーを取り入れたわけでも無くて、最初は他社の無料ブログ(ライブドア・シーサー・アメブロ・はてな)に寄り道しまくって時間をかけて結局ワードプレスが良いってたどり着いた人。
他社ブログにはないワードプレスのよさってものが染みついているはずなんですけどね…。
やっぱりこだわりが強いのでこんな風にブログを書いてみたい!書いてみたいってなった時に、頭で描いていた物にならないとやっぱりモチベーションは下がりがち。
私も手さぐり、ググりでやってきました。
書けない、続けられないの理由の一つに、何がどう反映するのか分からなくて進められないなぁ…と言う人もいらっしゃるのでは?
と言うわけで今回は、ウェブを見ながらやるよりも本を手元に置いて進めたい方へワードプレスの本を探してみました!
読み進めるうちに知識が深まってどんどん面白くなってきますよ~
これからワードプレスを一から始めてみよう!と言う方にもわかりやすい書籍を選んでいます!
購入してスキマ時間で頭に入れたり、困った時に取り出したり。お守りのようにお使いください。
ワードプレスの教科書ベスト3!【初級~中級】
ネットで探すよりも簡単に、手元ですぐわかる手順書が欲しい!
そんな方へ送る3選はこちら。
厳選ベスト3!
- いちばんやさしいWordPressの教本 第5版 5.x対応 人気講師が教える本格Webサイトの作り方 (いちばんやさしい教本シリーズ)
- 初心者からちゃんとしたプロになる WordPress基礎入門
- WordPress標準デザイン講座 20LESSONS【第2版】
1・いちばんやさしいWordPressの教本 第5版 5.x対応 人気講師が教える本格Webサイトの作り方
一番わかりやすかったのはコチラ。シリーズ70万部突破と一番売れているだけあって、わかりやすい・やさしい。
- カラーで直感的
- 挿絵が多い
- 文字も大きめ
- 知識はほぼ要らない
- コスパ良し
本の内容もwordpressのコメント吹き出しのようなラインのようなやり取りで進んでいきます。お値段も他のよりもやや安い。
2・初心者からちゃんとしたプロになる WordPress基礎入門
名前のとおり「初心者からちゃんとしたプロになる」この本はワードプレスの全体像(どんなものなのかetc)などを割と細かく書いているので少しネットやPCに詳しいならばこちらを選んだ方がいいかもしれません。
こちらの本も見やすくカラーが多いので頭に入りやすいです。
ちょっとお値段お高めです。
因みに基礎入門以外にも他に何冊か出ています。
3・WordPress標準デザイン講座 20LESSONS【第2版】
こちらもお値段がお高めなのですが、ある程度ワードプレスに慣れた中級向けの一冊。教科書と言うよりは参考書のような存在です。
先ほど②で紹介した1冊か、こちらの1冊で中級者部分はある程度カバーできると思います。
どちらかというとこちらの方が20%くらい濃厚。ここまで読める・実行できるようになったらすごいです。
あとなんだ表紙が可愛いからテンションが上がる。(エ?)
おまけ:1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座
こちらの「SBクリエイティブ」さんが出版している本です。
ただそれだけで推しっていう。
SB=ソフトバンクです
ワードプレスを使いこなすうちに、自分のサイトで足りない部分やこうしたらもっとオシャレになるなぁ…などそういった部分の肉付けなどはこの一冊。ランキングでも上位ですので間違いありません。
実は小噺ですが、私が10数年前にwebサイトの開設に興味を持った時に購入した1冊がこのSBクリエイエティブさんの本でした。
それ以外に分かりやすい本って当時なかなか無くて…。本棚を整理したときに何気な~く発行元を見てみた時に、たまたま判明。
やっぱり時代を担う企業って純粋にすごいなってその時思いました。
レビューでもある通り「すべて」と言うには物足りないかもしれませんが、
デジタルの物づくりの楽しさがわかる書籍で、超初心者よりも初心者より一歩進んだプロ初心者に読んでいただきたい一冊です。
完璧を求めすぎず、ブログを更新していこう!
ブログを書くにはある程度の知識、体力、精神力が必要。
どうして続かないのか、途中で挫折してしまうのか…にきっとブログに完璧を求めすぎるが故、続かなくなってくる事も有ると思います。
(私もそうです。)
因みに私は開始5か月くらいで挫折してしばらく放置。大してブログに力を入れているわけでもないのに、アドセンスの画面だけは1日に何回も見るっていう奇人っぷりをこれでもかと発揮。(ブログ書く事よりアドセンス見るのが日課になってました。)
最初大きな単価が付いたことも有って調子にのってずっと放置。現在に至ります。
プレッシャー(完璧な物を作りたい、ブログを本業にしたい等)が強ければ強いほど。アクセスが増えないと「このブログは書いてて意味あるのかな?」って気持ちになったり「これじゃダメなのかな?」と漠然と不安になったり。
でも大丈夫です、サイト運営はだれでも必ず挫折するものです。
毎日ブログに触れたり記事を少しでも書き続ける事がやはり上達の一歩。
せっかくワードプレスをインストールして、ブログを開設しているのならばそのままにしているのは勿体なさすぎますよね!
是非、一日10分しか向き合えなくても、記事のネタ探しやワイヤーフレームをどう組んでみよう…など少しづつ動いてみるのもよいかもしれませんね👍